◎ ノッチョさんの作業
|
|
作業場の一角を秘密で公開。一見、それらしい材料や部品は無いようだが、実は転がっている缶の中それぞれがFRP樹脂だったり、シリコンゴムだったり、ポリエステルパテだったり、ウレタンゴムだったり、はたまたよく解らない特殊溶剤だったりするのだ。液体から固体を_無形から有形を作る男、ノッチョ。
吹き付ける塗料、揮発する溶剤、飛散する研磨粉_これらの過酷な作業は、損傷耐熱タイル補修どころの騒ぎではないのだ。
で、ノッチョさんはどこに?
|
|
うえあ!びっくるした。
え?ノッチョさんなの? ..なーんだ。
あ!わかりましたよーぅ。今日は、この“FRP樹脂を使って、怪人を作って遊ぼう”
_と、そういうことですね?
ノッチョさん:コクリとうなずく
|
|
では、最初に。
粘土で原寸の型をつくるんですね。では一緒にやってみましょうネ。
ハーイ、ここまでは皆さんもサクサク出来ました。
次に全体を前後に両面型取りするために、両脇グルリに薄板を差し込むんですね。
なるほど。分割ラインを決めると、まあそういうわけですね?
ノッチョさん:コクリとうなずく
|
|
ガラス繊維を混ぜて後頭部にFRPを塗りました。
本来は型取りにシリコンとか使うんですよね。でも今回はスピード勝負なので雌型もFRPで。
なるほど。やりますねーノッチョさん。
ほら、もう固まりました。で、次は前面に同様にFRPを塗るわけですね?
ノッチョさん:コクリとうなずく
|
|
はい。型取ったFRPの雌型に離形材を塗って、内側に複製本体用のFRPを同じように塗って、全型取り行程出来ましたー、っと。
え?作業中は、とにかくガラス繊維に気を付けろ、ですって?_はいはいわかってますよ。
で、雌型は割って剥ぎ取るんですか。
...ノッチョさん、相変わらず力ずくですね。惚れ惚れします。
今回は雌型を使い捨てるんですね。
なになに?量産を目的としてないので一子相伝?なるほど。...お姉さん照れちゃいます。
|
|
そして、パーティングライン(つなぎ目)をポリエステルパテで埋めて磨く、と。
はみ出したガラス繊維は60番くらいの紙ヤスリで荒々しく磨くわけですね。
これで、被る人も安全です。
ノッチョさん:コクリとうなずく
|
|
お次は顔面のアタッチメントを取り付けるんですか。
ポン太くんが買ってきた金属パーツを...おやおや、あっさりペンチで曲げてしまいました。さすがはノッチョさん。
それを、歯科用のモーターカッターで溝を掘って差し込むんですね。
いやあ、細かいですね。んもう、ミリの仕事ですね。大胆且つ繊細です。
|
|
裏側から見るとこんな感じですね。
うわ、ブッキー。
♪くるー、きっとくるー(貞)、って感じですね。
でもって、業務用の日焼けマシンを使って、その金具を紫外線硬化樹脂シートで固定するんですね。
で、後はメタリック塗装をするだけです。はい、簡単ですね。
|
|
お次は、胸の「アバラ」部分ですか。
カットしたウレタン材に、木目シートを巻き付ける、と。
_う。大変地味な作業ですね..。
なになに?コニシの10番は最高だ、ですって?ホントそうですねぇノッチョさん。
|
|
ありゃりゃ!ボディーは既に出来てるんじゃないですかー。
これじゃあ製作の参考にならないですよ、ノッチョさん。
あー、せっかくここまで一緒に作りながら付いてきたちびっ子達は、ここで一気に引き離されてしまいましたよ。 (...付いてきてたのかよ?!)
でも大丈夫ですよ。みなさん。ウレタン樹脂流し込みで作ったボディーに、プライマーを塗って伸縮性塗料を吹き付けるだけなんですからね。
|
|
おや、ポン太くん。ノッチョさんに着せて貰ったんですね。
いーですねー、よかったですねー。
_でもねポン太くん。言いたかないですけど、もうちょっと筋肉付けた方が良いですよ。
ポン太くん:ウホウホ、ウ!ゴホ、ゲホゲホ。ゲハァッ..。 (...爺さんか、あんたは。)
|