超神ネイガー用語集 (ver.2.0.9)
「あ」・
か・
さ・
た・
な・
は・
ま・
や・
ら・
わ
- あきた・けん【アキタ・ケン】
- 農業に従事する好青年。主人公。ナモミハギの力を秘めた謎の石で超神ネイガーに豪石(ごうしゃく:変身)する。
- あきたけん【秋田県】
- 日本、東北地方の北西部、日本海側に位置する県。県庁所在地は秋田市。面積11,612.11キロ平方メートル、自治体コードは05000-8。県花:フキノトウ、県鳥:ヤマドリ、県木:スギ、県魚:ハタハタ。8月29日は秋田県の日。
- あきた・まい【アキタ・マイ】
- 米穀店に勤める秋田の娘。龍神の力を得てネイガー・マイに豪石(変身)する。アキタ・ケンの親戚筋。
- あねこ【痾稔蠱/亜根枯蟲刺鬼(あねこむしおに)】
- 寧神尊(ねいがみ)の時代の、作物に害を為し人々の恵みを奪う悪しき者たち(作物の被害を鬼の仕業とみなしたものか)。人々の本地を奪うといわれる。今で言う所のハンカクサイ、またはだじゃく組合員のようなもの。寧神尊の敵。
- あねこむし【アネコムシ】
- カメムシ、へっぷりむしのこと。針状の口で植物の汁を吸う。秋田では稲に甚大な被害を与える米農家の敵とされる。強い悪臭を放つが、たまに自分の臭いで死ぬことがある。
- あらげまる【アラゲ丸(荒海丸)】
- 戦斗漁船の異名を持つ超神。“漁協の狂犬”、“港の暴れ馬”などともいわれる。漁船「碇(イカリ)丸」の操業主「ハチモリ・リュウ」が謎の力で変身した姿。誰彼戦いを挑まずに居られない性分であり、またその気性の荒さから、漁協の誰しもが彼を「荒海(アラゲ)丸」と呼ぶ。アキタ・ケンのナモミハギに対し、彼はアラハバキの力を身につけているという。『天に満月、地に月見草、船に錦の大漁旗』の炎の漁師(超神)。
- あらげまるのかがぁ【アラゲ丸のカガァ】
- アラゲ丸の奥さん。アラゲ丸いわく「最強」とのこと。
- あらげまるのべると【アラゲ丸のベルト】
- 魚群探知機として機能する。また携帯電話の機能も備えている。他にも機能がたくさんあるらしい。
- いかすらいさー【イカスライサー】
- アラゲ丸の装備。烏賊型のカッター。活きが良いため、普段はトロ箱に格納されている。
- いちじくねいがー【いちじくネイガー(無花果ネイガー)】
- 大竹のイチジクがネイガー化したもの。いちじく甘露煮「くわねいがー」のマスコット。おいしくいただけます。
- いとうさん【伊藤さん】
- 秋田県民。ABS制作のテレビ番組「超神ネイガーvsホジナシ怪人」にて、毎回だじゃく組合の災厄に遭遇する通りがかりの潟上市民。固定ファンが付きはしないかと心配している。決め台詞は「ノー!!」
- いなにわりぼん【稲庭(イナニワ)リボン】
- ネイガー・マイのアイテム。稲庭スティックとも。箸型の棒の先に、稲庭うどん状の長いリボンテープがついている。新体操のリボン競技の様に用いて“辰子トルネード”を発動させる。(ちなみに格納時の箸袋には“潮乃家”と書いてある。)
- いぬわしすまっしゅ【犬鷲スマッシュ】
- キリトンファー装備時のネイガー・ジオンの必殺技。犬鷲の爪の鋭さと力強さを打撃に込め、まるで相手を切り裂くように放たれる。発動後は羽を広げた鷲のように見える。
- いぶりろっど【イブリロッド】
- ゴンボホリーの装備。いぶりがっこ(タクアンの薫製)型の棒。反対側の先っちょは“茄子がっこ(茄子の漬け物)”になっている。
- いぬわしきっく【犬鷲キック】
- ネイガー・ジオンの技。犬鷲の飛翔力に加え、獲物を捕らえる時の急降下の姿を模して、的の頭上から蹴り放たれる必殺キック。
- いわてっけん・ちゃぐまおー【岩鉄拳チャグマオー】 Iwatekken Chagmaoh
- 県境を越え岩手に出現しただじゃく組合の怪人らを撃退し、滝沢村の子ども達を救ったヒーロー。岩手の青年「イワテ・ケンジ」が変身した姿といわれる。岩の拳“岩鉄拳”で悪を粉砕する。
- うだっこぜんしゅう【歌っこ全集】
- ネイガー音頭をはじめ、ネイガー・マイ、ネイガー・ジオン、アラゲ丸、ダジャク組合歌などが収められたミニアルバム。堀江美津子さんや、あべ十全さんらが歌ってくださった。ハンカクサイも歌ってます。(2007年6月27日に発売:NECA-20042)
- うらあきた【浦秋田/裏秋田】
- 秋田県の裏の世界。裏の裏は表です、つまり「“裏日本・秋田”の裏」は表秋田になるのです(わかりにくい?)。地理が裏返っているので「裏秋田」などとこちらでは読んでいますが、本当の名称は「浦秋田」です(向こうからすればこちらはさしずめ「裏浦秋田」です、べっかんこ)。秋田と平行世界的に存在する理想郷(桃源郷)であり“超美の国”です。ホジナシは一人も居りません。当然だじゃく組合もありません。年を通じ日照時間も長く、とても豊かで美しい土地に、美男美女らが明るく正しく健康に住み暮らす、とても素敵なところです。ただし唯一「クレーガ」を除いては..。
- えふつーぞーん【エフツーゾーン】 F2-ZONE
- にかほ市花潟(旧金浦町)にあるスポーツトレーニングジム。アキタ・ケンやハチモリ・リュウらが体を鍛えにくる。
- えふりこぎ【エフリコギ】
- ホジナシ怪人。コクゾウムシの姿をしている。ハンカクサイがもっぱら成育中の稲をダメにするのに対し、こちらは収穫後の貯蔵穀物をダメにする(貯穀害虫)。全身が固い鎧で覆われており、いかにも強者ぶった格好付けた台詞を吐く。空気の読めない北斗神拳伝承者のような雰囲気。
- えみし【蝦夷/エミシ】
- 鬼米羅(きめら)の項を参照
- えらしぐね【エラシグネ】
- ホジナシ怪人。ツツガムシの姿をした女性班長。とてもかわいげがない。県民の健康を阻害して、ヘタレな街作りを支援する、だじゃく組合の行動班長「あーっはっははは...笑うなっ!」。特にネイガー・マイに対抗心を燃やし、最近「萌え」を研究中。
- えらしぐね【影羅刺愚姐】
- エラシグネをイメージした奥田酒造店のお酒。なにげに大吟醸。「舞(日本酒)」もよろしく。
- おーいえー【オーイエー!】 Oh yeah !
- バスコギが発する、ダメージ蓄積時の悲鳴。
- おうが【王牙】 Ogre
- 王牙豪石したネイガーの別名。王牙の読みには、「男鹿」「鬼」「おが(秋田弁で非常に)」の意味を含むといわれる。
- おうがごうしゃく【王牙豪石】
- ネイガーが修行を積みさらにパワーアップした豪石。収穫前の稲穂のような金色のネイガーを「大豊作フォーム」という(別名「すったげモード」)。
- おおたけ【大竹】
- にかほ市(旧金浦町)にある集落。アキタ・ケンのふるさと。
- おがぶりこしょっと【男鹿ブリコショット】
- ネイガーの技。ブリコガン使用時に発動。特に技の名を言わなくても、このショットはデフォルトで発射される。
- おくだひとし【奥田ひとし】
- 秋田県出身の漫画家。秋田市在住。超神ネイガーをコミカライズ。わか杉国体の記念切手の図柄も手がけた。
- おごわそーど【オゴワソード】
- おごわ(赤飯)で出来たキリタンソード。ビガビガGの武器。使用前は2本一組が熨斗(のし)紙に包まれている。
- おちむしゃ【落ち武者】
- 城下町でのイベントの際に司会を務めることがある、自称ネイガーの先祖。しかしながらアキタ・ケンは代々の百姓なのでその真偽は定かでない。オッチーなどと呼ばれるが、アキタ・ジョー、ヨコテ・ジョーなどと適当な名前を名乗ることも多い。100キロマラソンに出場するガッツがあるが、その目立ちすぎる格好から周囲のおばちゃん達におにぎりを勧められすぎ、60キロ地点でリタイアした経験を持つ。
- おばこちゃん【おばこちゃん】
- ショーの司会を務める秋田おばこな人。キャサリンだのなんだのとゴンボホリーに適当に呼ばれることがある。3人いる場合には左から順に「アイ子」「ヒロッ子」「サシボ子」である。
あ・
「か」・
さ・
た・
な・
は・
ま・
や・
ら・
わ
- がじぇーね【ガジェーネ】
- ホジナシ戦闘員。ホジーネの互換種。性格は極めて頑是無い。ネイガーの偽物に化けることがある。
- かげちょうかいきっく【影鳥海キック】
- クレーガの放つキック技。ネイガーの鳥海キックを打ち消す程の威力を持つ。
- かっせいせんたい・がんばるじゃー【活性戦隊ガンバルジャー】
- 能代を拠点とする3人組のヒーロー。ガンバレッド・ガンバイエロー・ガンバブルーで構成される子供達の味方。リーダーはブルーちゃん、代表は司令官のS氏。ささっと参上、ちょこっと活性。
- かっちゃまん【カッチャマン】
- 衣装をかっちゃま(“逆さま”の秋田弁)に着たアラゲ丸の舎弟分。ウミネコの姿をしている。いつもアラゲ丸からは「カモメ」「アホウドリ」などとどやしつけられ、まともに呼ばれることはない。
- かぶしきがいしゃせいぎのみかた【株式会社 正義の味方】
- 秋田市にある、超神ネイガーのショー運営とグッズ販売を担当する会社。
- かぶしきがいしゃすとっく【株式会社 ストック】
- 岩手県盛岡市にある、チャグマオーのマネージメントなどを行うイベント会社。
- かまくらなっくる【カマクラナックル】
- ネイガーの装備。カマクラ型のグローブ。パンチ力が通常の3倍くらいになる。
- かまけしなっくる【竈消しナックル】
- 怪人カマドキャシの装備。カマド型のグローブ。パンチ力が通常の1.25倍くらいになる。素材に難があり極めてデリケート。カマドキャシ自らがコツコツ手作りしており、材料費は40円くらい。
- かまどきゃし【カマドキャシ】
- ホジナシ怪人。頭が竈。経済的ダメージを攻撃力の根源としその破壊力は他の追従を許さない。別名「劇症型貧乏神」。あまりに縁起が悪いため、滅多に出てくることはない。
- かまどきゃし【カマ・ド・キャシー】
- だじゃく組合の怪人。上記と同様のものだが、こちらは平成20年5月より登場した派手な方。お姉言葉を使うけど、オカマじゃないのよカマドなの。「リセット&リフレッシュ」をスローガンに、みんなの暮らしや財産の“初期化”を図ろうとするの、ごめんねー。頭頂部の釜には「あめでらおにぎり」が格納可能。
- かまめしふうほじなしどん【海鮮風ホジナシ丼】
- 2009年4月17日よりローソンから予約販売が開始されたお弁当。潮乃家の本家「(海鮮)ホジナシ丼」を弁当用にアレンジしたもの。具だくさん。税込み530円。
- かめじる【カメじる】
- 奥田酒造店が2007年2月に限定醸造したハンカクサイのお酒。微発砲にごり生酒(720ml)。ストローを持った怪人が醸造所に紛れ込んでチューチューしたり、およそまともな飲料とは思われない斬新(?)なネーミングなど、せっかくの由緒正しい秋田蔵本の酒を台無しにしたかに思われたが意外に好評で追加醸造までされた逸品。ラベルは漫画家の奥田ひとしさん。
- かもしかきっく【カモシカキック】
- ジオンの蹴り技。バックステップから繰り出す空中キック。
- かんとうしーるど【カントウシールド】
- ネイガーの装備。魔を弾く盾。大気圏突入が可能とされるが、実際に突入した実績はない。カントウマンに貰った。
- かんとうまん【カントウマン】
- 竿灯祭りの化身。戦闘パターンは専守防衛。たぶん秋田市大町あたりに住む“クボタ・ジョー”なる人物が変身した姿。自称「提灯ネイガー」とかなんとか。転ぶと一人で起きあがれない。立て!立つんだジョー。『人呼んで、戦う東北四大祭り』。ネイガーにカントウシールドを託す。
- かんなぎ【かんなぎ】
- ナモミハギの神意を表す会意文字。“かみなぎ”、“かみまねぎ”ともいう。読みの語源は“神招ぎ”から。この文字を丸で囲んだものがネイガーのマーク。
- がんばぶるー【ガンバブルー】
- 活性戦隊ガンバルジャーの青い姉さん。時々ショーの司会役などでコラボレーションする。
- きだふりー【キダフリー】
- いちじくネイガーの敵。いちじくに害を為すキボシマダラカミキリの怪人。いちじく版ゴンボホリーのようなもの。
- きめら【鬼米羅】
- ネイガー・チャグマオー・ラッセイバーら3超神の特徴をごちゃ混ぜにしたような姿をした謎の戦士。相手の技を取り込んで使うことができ、自らを「エミシ」若しくは「鬼」と名乗る。普段はマントに身を包む。(正体は、ラッセイバーの“イタコくち寄せ変幻拳”にて、古の強者“アテルイ”を憑依させた寧神尊)
- ぎゃらりーまぐもぞ【ギャラリーまぐもぞ】
- 当サイト管理人のまぐもぞを視覚的に表現してみたコーナー。莫妄想(汝、妄想する事なかれ)。
- きりたんそーど【キリタンソード】
- ネイガーの装備。きりたんぽ型の剣。二本一組で使うことが多い。
- きりたんちゃく【キリタンチャク】
- ジオンの装備。きりたんぽ型のヌンチャク。
- きりたんとう【切胆刀】
- 寧神尊の装備。先にタンポの付いた、長さ7尺の長刀(なぎなた)状の武器。必殺技である「寒風斬(かんぷうざん:水平切り)」と、「鳥海斬(ちょうかいざん:唐竹切り)」放つ事ができる。
- きりたんぶれーど【キリタンブレード】
- ネイガーの大豊作フォーム時の装備。キリタンソードを曲げワッパで繋いだ長刀のような武器。
- きりとんふぁー【キリトンファー】
- ジオンの装備。きりたんぽ型のトンファー。
- ぎんがてっけん【銀河鉄拳】
- チャグマオーの武器。蒸気機関車型のパワーグラブ。超新星パンチを繰り出せる。
- きんのつぼ【金の壺】
- バスコギが高額で売りつけようとする商品のひとつ。幸運を招くといわれる純金製の壺らしいが、なぜか強く擦ると塗装が禿げる。オープン価格のプライスレスな品。
- きんのぶつぞう【金の仏像】
- バスコギが高額で売りつけようとする商品のひとつ。どう見てもマイネダオンのコントローラーだが、これを「仏像」と言い張ってみる国宝級の代物。時価一千万円(税込)で結構、分割払いもOKでーす。仏像自体も分割出来るんですよう、バハバハー。
- くされたまぐら【クサレタマグラ】
- ホジナシ怪人。ボッコレタマグラの亜種。両腕の鎌が頭部に移植され、そのぶん空いた両手でDajax製のモーターツールを操る。ボッコレの鎌はすぐに抜けるが、こいつの場合はすぐに故障する。
- ぐっずっこ【グッズっこ】
- ネイガー関連グッズの総称。特にスタッフらが趣味で作ったインディーズ商品群を指す。シャツ、帽子、バッチ、湯呑等があり、ショー会場などで頒布される。
- くってみねいがーしちゅーどん【食ってみネイガーシチュー丼】
- 平成18年2月に、サークルKサンクスで展開された地産弁当「ごっつお」シリーズの第4弾。各店先着100名にネイガーお面が付属した。イメージキャラクターはバリトン伊藤氏。
- くまげらぱんち【クマゲラパンチ】
- ネイガー・ジオンの技。クマゲラ(キツツキ)並のスピードで敵にパンチを繰り出すもの。ちなみにクマゲラとは日本に分布するキツツキ最大の種で、全身が黒い羽毛で覆われている。鳥類天然記念物に指定。
- くれーが【クレーガ】 Kröga
- 浦秋田一の嫌われ者。真っ黒な、ネイガーによく似た姿をしている。毛の生えた黒い玉のようなものを用い、ホジナシの体に乗り移ることで、こちらの世界(秋田)に出現する。何者かが変身(豪石)しているわけではなく、浦秋田に棲む邪神そのものである。浦秋田をはじめ、こちらの世界も乗っ取り破壊しようと企む。
- くろいごうしゃくだま【黒い豪石玉】
- クレーガが憑依・移動に用いる謎の黒い玉。これを使いクレーガは浦秋田からこちらの世界(秋田)に出現する。その色合いと形状から、ネイガーらが用いる豪石玉になぞらえて、だじゃく組合員らからはそう呼ばれているが、本来そこに“ごしゃぐ(悪を叱る)”の意味は含まれていない。むしろ、我らが故郷を切り裂き蹂躙する者の意=郷裂(ごうさき/ごうさく)がその語源とする説がある。
- くろこ【黒子】
- 寧神尊登場の際のアシスト担当。存在しない存在。ポケットに紙吹雪をたくさん忍ばせている。時々ステージ上を掃除したり、散らかったアイテムを回収したりする。彼らの被っている頭巾は「西馬音内(にしもない)盆踊りの彦三頭巾。別名「亡者の舞」とされる西馬音内盆踊りにおける「祖先霊」としての容姿が、寧神尊が持つ歳神(祖霊)的要素に対応している。
- げっとあんぷど・あーる【GetAmpedR】
- サイバーステップ社のオンライン・アクションゲーム。ゲーム中、ネイガーやホジナシ怪人たちに変身して遊べるアクセサリー発売中。
- ごうさきだま【郷裂魂】
- 黒い豪石玉の項を参照。
- ごうしゃく【豪石】
- 超神の力を秘める謎の石、豪石玉とも。ネイガーに超神変身する際の掛け声でもある。秋田弁で怒る・叱るを意味する「ごしゃぐ」の音を踏んでいる。ネイガーをはじめ、ジオン、マイ、アラゲ丸及びチャグマオーやラッセイバーらの超神もこの掛け声を用いる。
- ごうしゃく【豪酌】
- 本醸造日本酒。醸造元は奥田酒造店。佐藤勘六商店・潮乃家ほか各特約店で入手可能。
- ごうしゃく・くっきー【豪石クッキー】
- 秋田県産株式会社より発売。12枚入り。パッケージが図鑑になっており、袋を開ければじゃんけんで遊べる仕様。秋田のお土産に最適。
- ごうしゃく・くろす【豪石クロス】
- 青森の超神、ジョッパー・リーとマサカー・リーが「跳神ラッセイバー」に変身するときの掛け声。
- ごうしゃく・さいだー【豪石サイダー】
- 喉がネパネパする人におすすめ。奥田ひとしさん書き下ろしラベルのアップル味もあるよ。
- ごうしゃくそうこう【豪石装甲】
- ビガビガGの装甲、及び、アキタ・ケンタが超神変身する時の掛け声。100年後のハイテクノロジーで生み出された未来の豪石。
- ごうしゃくだま【豪石玉】
- 豪石の項を参照。
- ごうしゃく!ちょうじんねいがー〜みだがおめだぢ〜【豪石!超神ネイガー〜みだがおめだち〜】
- 水木一郎さんが歌う超神ネイガーの曲。2006年6月7日にCD(NECM-12125)が発売され、初回版にはネイガーのゴールドストラップが付属した。CWは「遠い風の中で」。企画・制作:インデックス・イマジナック、発売元:インデックスミュージック、販売元:キングレコード。
- ごうしょっぷ【豪ショップ】
- ショー会場におけるグッズっこ販売店(出店)の愛称。潮乃家及び勘六商店内のネイガーコーナーを含む。
- こげたんそーど【焦げタンソード】
- クレーガの武器。焦げたキリタンソードのようなもの。焦げているので堅い。中はもちもち。
- こまちぷろれす【こまちプロレス】
- 秋田を拠点とするローカルアマチュアプロレス団体。代表はロイヤルネプチューン選手。「こまプロ」と略される。
- こみっくらっしゅ【コミックラッシュ】 Comic RUSH
- ジャイブ株式会社刊行の月刊コミック誌。2007年2月・3月号及び11月・12月号にて、超神ネイガーがシリーズ掲載(漫画:小川雅史)。小川雅史先生のネイガーが読めるのはコミックラッシュだけ!
- ごんぼほりー【ゴンボホリー】
- ホジナシ怪人。マツノマダラカミキリの姿をしている袖にマツノザイセンチュウを寄生させており、マツクイムシ被害を招く。パンクロックに移行中らしいグラムロッカーの風体だが決してセンスはよくない。死語を好んで用いるが本人は気付いていない風。ナウなヤングのホットなハートをがっちりキャッチしてローカルの人口流出を図ろうと目論む。秋田の緑を喰い尽くし、自然と文化を破壊する、だじゃく組合の行動班長。
あ・
か・
「さ」・
た・
な・
は・
ま・
や・
ら・
わ
- さたけ【サタケ】
- スケシロに次ぐ、主人公アキタ・ケンの2匹目の飼い犬。秋田犬。2009年4月20日就任。
- さたけん【サタケン】
- 教育番組風パペットのスケシロウが、自ら改名した呼び名。
- さとうかんろくしょうてん【佐藤勘六商店】
- にかほ市大竹にある酒屋。いちじく販売・缶詰加工。ここのいちじく甘露煮はアキタ・ケンの好物。
- さんだーぶりこ【サンダーブリコ】
- ビガビガGの武器。ブリコガンの未来型。鰰(はたはた)別名、カミナリウオの名のごとく、弾丸(ブリコ)に雷属性が加わったもの。ねばねば感とぶりぶりとした歯ごたえはそのままに、お口の中でぱちぱちとはじけるドンパッチ風の痺れる美味しさ。一般家庭千戸分の1年間の電気消費量に匹敵するともいわれる、まさに雷POWERの高電圧。感電の恐れがあるので分解はしないこと。
- しおのや【潮乃家】
- にかほ市平沢にある寿司屋。海水浴場を目の前に望む、漁師ダイニングのお店。ホジナシ丼など、変わったメニューや裏メニューも存在する。大将がショーの音響を務める。
- じおんのししょう【ジオンの師匠】
-
単に爺さんとも、爺(じじいまたはジッコ)とも呼ばれる。山小屋に住む後期高齢の秋田県民(75歳住所不定無職)。キノコや山菜、竹細工などを国道沿いの無人販売所に並べて日銭を確保している様子。フジサト・シローが幼い頃(豪石能力を獲得しジオンになる以前)より“山に住む者”としての知恵と躾と掟をシローに教えていた老人。ジオンからは“師匠”と呼ばれており、山野草や薬草に詳しく、また酒(自家製)も作る。里には一切降りずとも山中での完全自活生活が可能なサバイバーである。昔はマタギであったが、白い狐だか蛇だかを撃ってしまい、(マタギの掟により)今は廃業している。ハチモリ・リュウ(アラゲ丸)とカッチャマンを通じて、山の幸と海の幸を交換しつつ、まったく不便無く暮らしている様子。腰は曲がっているもが正義感は強く、若者達や里の者の未来を守ることを信条としており、時に年齢に見合わぬ無茶をする。壊れて弾の出ない村田銃式のライフルを杖代わりに使用。※ちなみにその銃の全長は5尺2寸(約1.56メートル)もある大型の物であり、民謡「秋田おはら節」で歌われている物とサイズが同じである。
- じぐーね【ジグーネ】
- いちじくネイガーの敵。いちじく版ホジーネのようなもの。華もなければ意気地もない、キダフリーの手下。いちじく(無花果)の「じく」と、じぐなし(意気地無し)の「じぐ」を掛けてみました。
- しまだしまお【しま田しま男】
- 『シマダ...じゃあねぇよ!“ゼブラオー”だよっ!』
- しもきたあっくす【シモキタアックス】
- ラッセイバーの武器。青森県下北半島の形をした巨大なマサカリ(斧)。必殺技は「青函ブレード」
- しっぷうがろうけん【疾風牙狼拳】
- 王牙豪石したネイガー・ジオンの技。普段用いるクマゲラパンチや白神スラッシュなどの連打技に比べ、敵に重く突き刺さる一撃必殺の波動技。王牙豪石したネイガー(大豊作フォーム)の「すったげ鳥海キック」に匹敵。
- じゃっきー・あんど・りー【ジャッキー&リー】
- ジオンの冬季における高速移動手段にカモシカ2頭立ての雪車(そり)があるが、そのカモシカたちの名前。ジオンを守護する獣神(ししがみ)でありまた彼の友達。彼らの雪車(ソリ)は冬山での人命救助にも大いに役に立つ。以前ネイガーも(クレーガにやられて瀕死の状態にいたときを)助けられたことがある。
- しゃもじ【杓文字】
- 一般的には炊飯した飯を椀に盛るためのヘラのことですが、ここでの場合は怪人カマドキャシが用いる装備のこと。機能としてはまさに杓文字そのものだが、普段家庭で用いられるものよりはサイズが異常に大きく、凶器(鈍器)として用いられます。
- じゅうもんじ・みさと【ジュウモンジ・ミサト】
- 謎の美女。奥田先生の「超神ネイガー」コミックスに登場。劇中ではナモミハギの来訪を告げる先立ち(さきだち)の役割を担う。
- しょうは・ねがためげり【消波・根固め蹴り】
- アラゲ丸の技。主に海岸線に沿って並べられる護岸用の異形ブロックは、その正式名称を「消波(波消)ブロック」または「消波・根固ブロック」といいます。いわゆる“テトラポッド(商標)”のことであり、アラゲ丸の肩と膝にも付いています。その質量と固さを込めて放たれる必殺キック技。
- しらかみスマッシュ【白神スマッシュ】
- キリトンファー装備時のネイガー・ジオンの必殺技。宙に舞い散るブナの葉のごとく、相手の全周囲から無数の打撃を繰り出すもの。回避不能。
- すけしろ【スケシロ】
- 主人公の飼い犬。秋田犬、雄2才。日中は婆様のお供をしている。時々主人公の目を盗み勝手に豪石して、犬っこネイガーになったりするめんちょこ犬。単なる農家の飼い犬だが、元々はマタギ犬の血統であるらしい。
- すけしろう【スケシロウ】
- 上記の教育番組風パペット。「超神ネイガーvsホジナシ怪人 DVD vol.1」特典映像(『こしぇでるどご』)内において、ポンタロウ君と共に県内のビニール加工工場を見学。
- すこたまはんかくさい【スコタマハンカクサイ】
- ホジナシ怪人。農薬に対する耐性を持ち、より強力になった100年後のハンカクサイ。ストーンサークルの不思議な力を使って現代の米を狙いにやってきた。すこたまはんかくさい。
- すこたまほじーね【スコタマホジーネ】
- ホジナシ怪人。スコタマ・ハンカクサイと共にやってきた100年後のホジーネ。すこたま重量感に溢れるほじなし。
- すしや【寿司屋】 SUSHIYA
- ショーの音響を担当する寿司職人。漁師ダイニング「潮乃家」の大将で、勇鵬丸の船主。
- すとーんさーくる【ストーンサークル】
- 石を環状に配置した古代の遺跡。環状列石ともいう。秋田県では日時計状に組石された鹿角市の大湯環状列石が有名。これは実は古代の時空転送装置であるとして、だじゃく組合が未来からの怪人を呼び寄せようと画策する。ちなみに怪人モッタリマゲダリはこの周辺をうろついているところを組合に捕獲されたらしい。
- すったげ・ちょうかい・きっく【すったげ鳥海キック】
- 王牙豪石した“大豊作フォーム”のネイガーが放つ、とても凄い鳥海キック。
- せいかんひないどりくらっしゅ【青函・比内鶏クラッシュ】
- ラッセイバーが用いた技。自分のシモキタアックスに、ネイガーから託されたキリタンソードを加え、二刀流として敵に放った。
- せいしゅちょうじん【清酒「超神」】
- 「豪酌」に次いで発売された奥田酒造店醸造の清酒シリーズ。3種類、各720ml入り。各特約店にて発売中。ラベルイラストは漫画家奥田ひとしさん。
- ぜぶらおー【ゼブラオー】
- チャグマオーの敵。シマウマのような怪人。だじゃく組合と仲がよい。周囲からは正しい名前で呼んでもらえないことが多い。口癖は「サッヴァ〜ンナッ!」。また、触れられたくない話題に対しても「サバンナ!(触んな)」の台詞で対応。
- せやみこぎ【セヤミコギ】
- だじゃく組合長。“ヘヤミコギ”・“ヒヤミコギ”・“シェャミコギ”など、地域での呼び名は様々。セヤミコギ(大変なめんどくさがり)なので人前には出てこない。
- ぜろくん【ゼロくん】 Zero
- ゼロニウムグラフィックス社に棲息する妖精。♂。髭が生えている。
- ぜろにうむぐらふぃっくす【ゼロニウムグラフィックス】 ZERONIUM GRAPHICS
- 秋田県初の3DCG制作を専門とする専門事業所。現、株式会社ゼロニウム。URL:http://www.zeronium.com/
あ・
か・
さ・
「た」・
な・
は・
ま・
や・
ら・
わ
- だいきょうさくふぉーむ【大凶作フォーム】
-
クレーガが特殊なホジナシ(ボッコレタマグラなど)に憑依した際、王牙ネイガーの“大豊作フォーム”に対抗し、本人がそう名乗った自己形態。ノーマル(ホジーネに憑依した)状態に比べ、その攻撃力は「王牙ネイガー」の体力を限界まで削るほど。しかし、ボッコレタマグラを寄り代にすることにより、破壊力に加えて自壊力までもが高まってしまうため、自分にとっても“大凶作”であるという諸刃の剣。素人にはお勧めできない(力と引換に自らの破壊をも招く、RPGにおける“呪い状態”のようなものか)。なお、寄り代にゴンボホリーを選択した場合の、袖にマツノザイセンチュウのフリンジが付いた形態もあり(これについては名称未設定ながらも仮に)大都会フォームと命名
- だいふっとうごうせつぱんち【大沸騰・豪雪パンチ】
- チャグマオーが用いた技。自分の南部鉄拳に、ネイガーから託されたカマクラナックルを加え、両手で放ったダブルパンチ。南部鉄拳の沸騰温度と横手豪雪パンチの氷点下を利用し、その温度差を対象物に叩き込むことで、膨張・収縮による物質崩壊を促す。連続攻撃によるダメージ蓄積のきっかけとして、先制的にエミシの鎧にヒビを入れることに成功した。
- たいへいきっく【太平キック】
- ネイガー・ザッパー(超神見習いザッパー)の必殺技。師匠であるネイガーの技を模して放った鳥海キックは、未熟さ故に不発に終わるが、持ち前の若さと勇気に、みんなの声援とネイガーの励ましを加え、くじけずに再び放ったキックが、ザッパーの初めて身に付けた必殺技となる。技名は太平山(秋田県)に由来。鳥海山ほど高くはないが、自分の家からいつも見えるからという理由で自分で名付けた。ちなみに太平山の中腹には、師匠(修験者)が不慣れな弟子をここで引き返させたと伝えられる「弟子還(でしがえり)」と呼ばれる凄まじい岩場の難所がある。
- だいほうさくフォーム【大豊作フォーム】
- 「王牙豪石」し、金色になったネイガーの状態。ジオン曰く『刈り入れ前の田んぼのように金ピカじゃねえかぁ』。キリタンブレードを装備し、必殺技「すったげ鳥海キック」を発動することが出来る。本来的なネイガーの年神(ナモミハギ)の要素に、さらに豊作神(ホノニニギ)の要素が加わったもの。
- だいぎんじょうフォーム【大吟醸フォーム】
- ネイガー・ジオンが強さと優しさを身につけて「王牙豪石(パワーアップ)」した姿。ネイガーの「大豊作フォーム」は、黄金に実った稲穂の色に由来するが、ジオンの大吟醸フォームは“金茸(きしめじ科)”あるいは“山吹(バラ科)”の色に由来するとかなんとか。本来的にジオンが持つ年神(ナモミハギ)の要素に、豊作神(ホノニニギ)の要素が加わったもの。
(※金茸は防風林などの浜に近いところで取れます。『きりたんぽ鍋には舞茸よりも金茸でなければ!』という人もいるほど。獲り易いキノコのため乱獲が進み、今では松茸よりも高価に取引される場合もあるとか。ちなみに、松茸は赤松の根に生えますが、金茸は黒松の根に生えます。香りが高く味は淡泊で歯触りが良く、炊き込みにすると実に美味い。最近は松食い虫の影響で黒松が多く枯れてしまったためか、ここ数年このキノコを見かけなくなってしまいました。昨今はスギヒラタケも口に出来ず、実に残念です:HP管理人談)
- たぐらんけ【タグランケ】
- ホジナシ怪人。エチゼンクラゲをベースに海上の漂流物等を組み合わせて生み出された。別名、漂う迷惑物体。
- たこなっくる【タコナックル】
- アラゲ丸の武器。1回で8発のパンチが繰り出せるタコ殴り専用のタコ型グローブ。漁師仲間内でも禁断のアイテムだという(アラゲ丸談)。
- だじゃく'くみあい【だじゃく組合・だじゃぐ組合】
- 秋田を駄目にしよう企む悪の組織。秋田県の13市9町3村全てに支部がある。非営利団体なので利益の分配はないが、組合構造のため損失は組合員が個人財産を処分してでもその責任を負わされるという、いいとこなしの組織。発音・表記は「だじゃく」「だじゃぐ」「だンじゃぐ」など各自の好みで良い(正確を期すならば語尾の「ぐ」は半濁音である)。組合員は国勢調査上は団体職員の扱いとなる。
- だじゃく'べると【だじゃくベルト】
- ホジナシ怪人の装備。バックル部は、秋田県にカメムシがおならをひっかけているという最悪のデザイン。
- だじゃぐっず【だじゃグッズ】
- 衣類ものを中心としたTomochaさんの「ほじなし」ブランド。
- だじゃっくす【ダジャックス】 Dajax
- 秋田県だじゃく組合連合会の通称。県内各地域のだじゃく組合の連合本部事務局。生意気にも dajax.jp の独自ドメインを持つ。
- だじゃねっと【ダジャネット】 Daja-NET
- バスコギが経営する胡散臭い販売会社。取り扱う商品は「オープン価格のプライスレス」。
- たつこついすと【辰子ツイスト】
- ネイガー・マイの技。竜巻きのごとく相手を締め上げる、卍固めのようなツイスト技。一度決められたら逃れられない。
- たつことるねーど【辰子トルネード】
- ネイガー・マイの技。イナニワリボンで竜巻を引き起こし、周囲のものを吹き飛ばす。直接相手にダメージを与えるための攻撃技ではなく、相手動作の一時停止や、間合いを引き離すためなど、あくまでも吹き飛ばすことに主眼をおいた技。使用の程度によっては著しく体力を消耗する。(このトルネードはお部屋の掃除にも応用できるとか。)
- たらばずーか【タラバズーカ】
- アラゲ丸の装備。鱈(たら)型のバズーカ。砲弾はダダミである可能性が高い。
- たろんぺそーど【タロンペソード】
- ハンカクサイの装備。つらら型の剣。よく折れたりなくしたりする。夏場でも好んで使用。
- ちゆたれだん【汁垂れ団】
- 大竹の勘六商店周辺に出没する謎の集団。緑の着物を着て、額に無花果の葉を付けている。詳細は不明。
- ちょうかいきっく【鳥海キック】
- ネイガーの技。秋田の霊峰、鳥海山(ちょうかいさん)の標高パワーを脚に込めて放たれる必殺キック。
- ちょうじん【超神】
- 悪鬼・悪神を討伐するため、神としての時間的・行動的な制約を超えた、神を超えた神。その土地に住まう実体のある者=“人(住民)”でなければ成し得ないことを補完・増強するために、その地域の土地神が特別に力を貸し与えた者(人)たちを指してもいう。
- ちょうじんほけつ・ざっぱー・じーる【超神補欠ザッパー・ジール】
- わずかに成長した超神見習いザッパーの、豪石仮免状態。背中には「未」の文字に変わり「成」の字が記されている。
- ちょうじんみならい・ざっぱー【超神見習いザッパー】
- 超神ネイガーに弟子入りした高校生のウシジマ君が「仮豪石」した姿。学生服を着た未完成の超神であり、拳には「学」、背中には「未」の文字が浮かぶ。「雑把」を語源とした方言「じゃっぱ/ざっぱ」がその名の由来のようである。
- ちょうじん・ねいがー【超神ネイガー】 Cho-jin Neiger
- ナモミハギ(なまはげ)の超神。米農家の青年「アキタ・ケン」が、謎の石によってナモミハギの力を身につけた姿である。「豪石」のかけ声とともに姿を変え、県民を堕落させようとする“だじゃく組合”に立ち向かう。豪石の力は人のために使わなければならず、また、変身する姿は誰にも見られてはいけないらしい。別名、戦う秋田名物。秋田県民の秋田県民による秋田県民のためのヒーロー。『海を、山を、秋田を守る』超神。
- ちょうじんねいかぐら【超神寧神楽】
- 浦秋田に古くから伝わる神楽舞のひとつ。県指定荒唐無形文化財。
- ちょうじん・らっせいばー【跳神ラッセイバー】 Cho-jin Rassavior
- 制御不能となったマイネダオンの弱点を伝えるべく青森から助けに来たヒーロー。“津軽の地吹雪”こと「ジョッパー・リー」と“南部の雷(いかずち)”こと「マサカー・リー」が「豪石クロス」にて合体変身した姿。“イタコくち寄せ変幻拳”をつかい往年の格闘家たちの霊を乗り移させて戦う。
- ちょろぎろっど【チョロギロッド】
- イブリロッドに次ぐゴンボホリーの棒状武器。ロッドの両端に紫蘇漬けの巨大チョロギが取り付けられており、ロッドのみならずハンマーの様な使用も可能となっている。
- つつがにーどる【ツツガニードル】
- エラシグネの武器。ツツガムシのついたレイピア。よく『ツツガムシに刺された』などというが、実はツツガムシに針はなく『噛まれた』というのが正解であるという、なにこの豆知識。
- でぎるべが【でぎるべが】
- ノッチョさんやポン太くんの工作課程を紹介してみる製作現場だよりのコーナー。
- でごなっくる【デゴナックル】
- ゴンボホリーの武器。まるで大根のようなナックル。菜っぱ型の下手袋を着用のうえ装着する。
- でごりおっとみさいる【デゴリオットミサイル】
- ゴンボホリーの武器。飛び道具の一種。有線誘導式の小型ミサイル。飛距離は4000ミリメートル。激しく大根。
- でじるべが【Digiるべが】
- PEPITOのCG制作課程を紹介するデジタルネイガーのコーナー。SDCGネイガーの壁紙などがダウンロードできる。
- でんぱだじゃっく【電波ダジャック】
- 2006年10月6日より毎週金曜夜に13回にわたり放送されたABS(秋田放送)の超神ネイガー・ラジオ番組。パーソナリティーはハンカクサイ、アシスタントはホジ子(原志保さん)。秋田県全域に毒電波を発信する趣旨。3枚組でCD化された(2007年4月11日に3巻同時発売:NECA-20037,20038,20039)。また、2007年3月18日には電波ダジャック生放送スペシャルが放送され(アシスタント:ホジ松(松井梨絵子アナ))、翌日よりABSインターネットスペシャルラジオ「ネットの裏ダジャック」までもが配信された。
- とぅるっふー【とぅるっふー!】
- ネイガー・ジオンが御神酒を口に含み、テンションが最高潮になったときに発する言葉。主に必殺技の発動前や、ホジナシ怪人の撃退完了時に発せられるため、ジオンなりの気功法に基づいた呼吸発声法のひとつと考えられるが、単に「いやっほー!」という歓喜の雄叫びが、飲酒により呂律が回らなくなりそう聞こえているだけ、という説もある。
- としがみ【年神(歳神)】
- 四季、特に年の変わりを司る神。一般には毎年正月に各家にやってくる来方神。「年」とは稲の実りのことであり穀物神(農作物の神)である。秋田では「ナマハゲ」が有名。年神は「農作を守護する神」と「家を守護する祖霊」が同一視されており、「田の神」「山の神」「先祖霊」の3つの要素が混在する。※それぞれ、ネイガー(田神)・ジオン(山神)・寧神尊(祖霊)に対応。
- とどりーね・でぃー【トドリーネD】
- バスコギが持ってきた輸入品のあやしいドリンク。これを飲めばだれでも3分間だけ通常の3倍のパワーがだせるようになる。とのこと。原材料にはチュパカブラの軟骨やスカイフィッシュの縁側が用いられているとか。発売元は不明だが、コマーシャルソングが存在する。「トドリネーD」という姉妹品も存在(単に表記が一定しない同一品)。
- どらごんえいじ【ドラゴンエイジ】
- 富士見書房刊行の月刊コミック誌。2006年8月号と2007年1月号にて超神ネイガーがコミック化された(漫画:奥田ひとし)。単行本は2007年2月1日発売(ISBN 978-4-04-926264-3)。奥田ひとし先生のネイガーが読めるのはドラゴンコミックスだけ!
- とれびちゃん【トレビちゃん】
- 2006年10月までショーの司会を務めたお姉さん。ハリセンや捕虫網でだじゃく組合に立ち向かうこともあった。
あ・
か・
さ・
た・
「な」・
は・
ま・
や・
ら・
わ
- なぞのめきしこじん【謎のメキシコ人】
- 謎のメキシコ人。素敵な胸毛を生やしている。ショーにおける場面転換の際のアイキャッチとして、あるいは握手会時の行列最後尾の目印として登場することがある。愛称メッキー。だじゃく組合によって、一時怪人(ボッコレタマグラ2)に改造されたこともある。
- ナベブタシールド【鍋蓋シールド】
- ザッパー・ジールが用いる、鍋の蓋のような盾。鍋の蓋としても使用可能。
- なみのはなぎり【波の華斬り】
- アラゲ丸の技。イカスライサー使用時に発動。相手を細切れにする。
- なもかもね・しー【ナモカモネC】
- トドリーネDの逆効果版。これを飲めば通常の三分の一しかパワーが出せなくなる。らしい。ザッパーの機転によりトドリーネDとすり替えられた。
- なもみはぎ【ナモミハギ】
- 大晦日や小正月に刃物を携えて怠け者を諫めにくる来訪神。年神(稲神)であり、多くは刃物を携えて怠け者を諫めるスタイルをとる。主に日本海沿岸を中心とし、全国に分布する。呼び方は各地域により様々だが、秋田では「ナマハゲ」の呼び名で有名。詳しくはこちら
- なんかくさい【ナンカクサイ】
- 顔がアネコムシのハンカクサイによく似た怪人で緑のスーツを着ているが、ハンカクサイとは赤の他人。だじゃく組合台湾支部青年部の所属。秋田空港「空の日」イベントに現れた。何か臭い。
- なんぶてっけん【南部鉄拳】
- チャグマオーの武器。南部鉄器の巨大な鉄瓶。拳に装着しハンマーのようなグラブとして使用。大沸騰パンチを繰り出す。
- にうむちゃん【ニウムちゃん】 Nium
- ゼロニウムグラフィックス社に棲む妖精。♀。リボンをしている。
- ねいがー・じおん【ネイガー・ジオン】 Neiger Geon
- 林業青年「フジサト・シロー」が、ネイガーと同じくナモミハギの力を得て姿を変えた超神。アキタ・ケンの志に打たれ、自らネイガーの弟分として「ジオン」を名乗る。身のこなしが素早く、拳法を得意とする。ふくべ(ひょうたん)に入れた御神酒を携行している。『森の悲鳴を聞きつけりゃ、木霊の速さで駆けつける』超神。※秋田弁で弟を「おんじ」という。
- ねいがーぷろじぇくと【ネイガープロジェクト】 (2005.6.1〜2008.2.29)
- “秋田にオリジナルのヒーローを誕生させ、地域に根付かせる事が出来るかどうか”との試みを実践した個人発の民間プロジェクト。発起は海老名保氏。秋田在住の幼馴染みたちがあつまり企画を実行。平成20年冬、当初目的の達成をもって当企画を完了。※あくまでもネイガー誕生のためのプロジェクトに冠せられた名称であり、特定の組織名や団体名を指すものではない。(なお、このプロジェクトで誕生したオリジナルヒーロー(ネイガー)の運用については現在別組織にて遂行)
- ねいがーほうそうきょく【ネイガー放送局】
- ゼロニウム社がお送りする、オリジナルCGムービーが見られる、当ホームページのコーナー。
- ねいがー・まい【ネイガー・マイ】 Neiger Mai
- 「アキタ・マイ」が、田沢湖の龍神(水神)の力を得て姿を変えた超神。ネイガーの妹分。プロレス技を得意とし、華麗な飛び技を放つ。『秋田の未来を、秋田の平和を、華麗に守る』超神。
- ねいがみ【寧神尊/禰畏我御之命(ねいがみのみこと)】
- 恵みと繁栄を祝う稔りの神、またはその使いの者。豊作神ニニギ神の系統に由来。今で言う『超神ネイガーのようなもの』。遠い山の上から人々の暮らしを見守っている。神そのものであり、超神ネイガーの「大豊作フォーム」とは、本来の「年神(来訪神・客人神))」に加え、この「豊作神(稲神)」の要素が加わったもの。
- ねぎれいばー【ネギレイバー】
- ネギセイバー、ネギソードとも。ザッパー・ジールが用いるネギのような刀。能代産のものが太くて美味い。
- のっちょさん【ノッチョさん】
- F2-ZONEの工房に棲んでいるFRP工作の魔神。近距離パワー型で精密動作が可能だが、時間を止める能力はない。
あ・
か・
さ・
た・
な・
「は」・
ま・
や・
ら・
わ
- はいてくほじーね【High-techホジーネ】
- 白衣を着たちょっとばかり賢そうなホジーネ。バッテリーの外れたノートパソコンを持ち歩き、怪しい機器や道具をあやつる非肉体派戦闘員。ITホジーネ、インテリ・ホジーネともいう。
- ばすこぎ【バスコギ】
- だじゃく組合の副組合長。在来の魚を食い尽くすブラックバス(オオグチバス)の姿をしたホジナシ怪人。“ス”の発音は“し”と“す”の中間。バシコギともいう。傲慢で尊大な心を、丈の短かい小さな黒スーツで隠している。怪しげな商品の入ったアタッシュケースを持っており一見セールスマンの風体だが、人を舐めてかかるのが彼の役目であり、しばしば悪徳商法で相手を騙しては喜ぶ。大口叩いて二枚舌、慇懃無礼な語り口。笑い声は「バハ、バハ..」。
- はちもり・りゅう【ハチモリ・リュウ】
- アラゲ丸の中身。漁業に従事する若者。モデルとなった人物が象潟漁協に実存する。血反吐を吐くまで牡蠣漁を行う驚異の肉体派漁師。腸が出るほど超深く素潜りする。歌もうたう。
- はりざっこそーど【ハリザッコソード】
- ハリザッコとはイバラトミヨのこと。秋田県内では平鹿町、六郷町、中仙町、千畑町等で生息が知られている。平鹿町の商工会青年部が開発したネイガー専用の武器であり、ガンモードからソードモードに相互変形するギミックを持つ。年に一度、平鹿あやめまつりの時にのみ使用されるというレアウエポン。ちなみにハリザッコの「ハリ(背びれのトゲ)」が忠実かつ頑丈に再現されており、ネイガーですらその取り扱いには注意を要するという。
- はんかくさい【ハンカクサイ】
- ホジナシ怪人。カメムシの風貌の班長。名前の通りはんかくさい。自らをハン様と様付けで呼ぶ。ハンとカクサイの間に「・」を打たないと機嫌が悪い。秋田の平和と繁栄を呪い、実りを踏みにじる、だじゃく組合の行動班長。
- びがびがじー【ビガビガG】 BBG
- 特殊スーツを装備(豪石装甲)した未来の超神。アキタ・ケンのひ孫「アキタ・ケンタ」が100年の時空を超え、現代にやって来たG〜ッ!
- ひないじどりくらっしゅ【比内地鶏クラッシュ】
- ネイガーの技。キリタンソード使用時に発動。鶏の翼のように、広げた双方のソードを一気に叩きつける技。
- ひないどりくらっしゅ【比内鶏クラッシュ】
- ネイガーの技。比内地鶏クラッシュと紛らわしいが、こちらは天然記念物級。
- ふじさと・しろー【フジサト・シロー】
- ジオンの中身。林業に従事する若者。山と森と酒(美味い水)を愛する。
- ぶりこがん【ブリコガン】
- ネイガーの装備。ハタハタ型の戦士の銃。弾丸はブリコ。実は水木一郎さんも一丁保有している。
- ぶりこぱわー【bp】
- 力の単位。10万bpでおよそ47馬力(くらい?)に相当。
- ぺぴーと【ペピート】 PEPITO
- CGデザインルーム。SDCGネイガーのモデリングを担当。壁紙などを制作。
- ほいどたがれ【ホイドタガレ】
- ホジナシ怪人。ヤマビルをベースに、不法投棄されたゴミなどを組み合わせて生み出された怪人。こいつにすなぶられるとしなぷけてしまうという。ホェドダガレともいう。
- ほじーね【ホジーネ】
- だじゃく組合の一般組合員。極めてホジがない。レスラータイプ、パフォーマータイプ、インテリタイプ、メタボリックタイプなど、バリエーションも豊富。
- ほじーねのごせんぞ【ホジーネのご先祖】
- ストーンサークル(時空転送装置版)を用いて、ホジーネの先祖を現代に呼び寄せたもの。どうみても猿のぬいぐるみです、本当にありがとうございました。
- ほじかっぷ【ホジカップ】
- ホジーネが描かれた奥田酒造店のワンカップ。180ml入り。ラベルイラストは漫画家奥田ひとしさん。
- ほじがはく【ホジ画伯】
- ホジーネ画伯、ホジナシ画伯ともいう。レインボーカラーのアフロヘアーを被った、ホジーネのバージョンのひとつ。絵画の才能に秀でる。ショーの後、豪ショップ付近で色紙を描いていることがある。
- ほじなしかいじん【ホジナシ怪人】
- だじゃく組合所属組合員の総称。
- ほじなしくみあいいん【ホジナシ組合員】
- だじゃく組合所属組合員(怪人)のなかで最も一般的な組合員(いわゆる下っ端)を指す。具体的には、ホジーネ・モジャーネ・ガジェーネたちのこと。
- ぼっこれたまぐら【ボッコレタマグラ】
- ホジナシ怪人。壊れた農機具を組み合わせて作られた。凶悪な面構えだが、たいして役には立たない。なににでも首をつっこみたがる。※タマクラとは鎌の刃と柄を繋ぐリング状の金具のこと。ここが壊れ(ボッコレ)ると刃先がグラグラして役に立たないばかりか、柄の太さに関係なく何にでもはまる様になるため、どこへでも首をつっこむ人を指してこう呼ぶ。マイナーチェンジしたタイプがいくつか存在する。現行のものは顔面さえもが回転してその表情を変える。
- ぼっこれたまぐら・つー【ボッコレタマグラ2】
- ボッコレタマグラをほんの少しだけ改良したホジナシ怪人。鎌の代わりに両腕に別な何かを付けているという前提。ハイテクホジーネがこしらえた。
- ぼっこれたまぐら(かい)【ボッコレタマグラ(改)】
- 上記ボッコレタマグラの改良型。頭部のプラプラしたカマを2つに増量。なににでも首をつっこむ度合いが従来のものに比べ200%もアップしました(当社比)。ボッコレタマグラMk-2とも。
- ぽんたくん【ポン太くん】
- 座敷工作の妖精。ポリプロピレン製。スチロール加工を得意とする。当ホームページの管理もこいつがやっている。
- ぽんたろう【ポンタロウ】
- 上記の教育番組風パペット。「超神ネイガーvsホジナシ怪人 DVD vol.1」特典映像(『こしぇでるどご』)内において、スケシロウ君と共に県内のビニール加工工場を見学。
あ・
か・
さ・
た・
な・
は・
「ま」・
や・
ら・
わ
- まい【舞】
- ネイガー・マイをイメージした奥田酒造店の大吟醸酒。「影羅刺愚姐(えらしぐね)」もよろしく。
- まいねだおん【マイネダオン】
- 遥か昔、北東北を滅ぼそうとした古代のロボット。だじゃく組合が発見した土偶型のコントローラーで現代に蘇る。「マイネ(“だめだ”の津軽弁)」という人々の負の精神エネルギーを動力にして作動する。
- まいねだおん・の・こもんじょ【マイネダオンの古文書】
- 北東北(青森・岩手・秋田)の黒歴史が刻まれた古文書。だじゃく組合の倉庫で見つかった。なぜか焼きおにぎり(醤油味)の香ばしい匂いがする。
- まいねだおん・の・こんとろーらー【マイネダオンのコントローラー】
- マイネダオンのコントローラー。金色の遮光器式土偶の形をしている。操作法は良く解らない。ホジーネが所有している。
- ましん・しょっつらー【マシン・ショッツラー】
- ネイガーの乗物。はたはた型のバイク。パワーは10万bp。燃料は“しょっつる”だが、無いときは“味どうらく”でも代用可能。
- みずきいちろう【水木一郎】
- 兄尊王(アニソンキング)。普通「アニキ」といえば国内ではこの方を指す(はず)。超神ネイガーのテーマソングを歌って下さった。感謝感激。『貴方は秋田県民ですか?!』というぐらい日本酒にはお強い。ちなみに、ささきいさお氏の助言によりウーロン茶は一切お飲みにならないという歌手魂の塊のような方。
- みせのねっちゃ【店の姉っちゃ】
- アラゲ丸いきつけの飲み屋のおねえさんたち。アラゲ丸ショーでの司会を務めることがある。
- みなぐろ【ミナグロ(皆黒)】
-
正体不明。赤い眼と長い爪を持ち、鎧を着た全身真っ黒な、熊のような怪人。クレーガが黒い玉を用いて「浦(裏)秋田」から出現するように、「こちらの世界(秋田)ではない」所から出現した、神とも魔物とも付かない存在。ジオンの師匠によれば、“山神”または“獣神(ししがみ)”に近い存在らしい。なぜかクレーガを執拗に追跡しており、また、火を恐れる。過去にクレーガの頭部に傷を付けたことがあるという。クレーガは寄り代によりその形態を変化させるため、当初ネイガー達をクレーガと誤認した。クレーガ以外の存在には事実上無害っぽい。
- みなとのかっちゃ【港の母っちゃ】
- アラゲ丸と同じく漁業を営む近隣の母さんたち。アラゲ丸ショーでの司会を務めることがある。
- みにくわ【ミニクワ】
- ホジーネの武器。あまりの惰弱ぶりに鍬までもが小さく退化したもの。用途としては、適当に所持して振り回したり眺めたりするもの。ガムテープでは補修しきれない程傷んでしまったためか、最近見かけない。
- めくせぐねいがー【メクセグネイガー】
- ネイガーの偽物。大変目臭い(格好悪い)。背中が大きく開いており、ホジ画伯のキャンバスになっている。中身はガジェーネ。
- めちゃめちゃしけてる・かっこかり【めちゃ2シケてる(仮)】
- カマドキャシーが指揮を執る、だじゃく組合のユーストリーム番組。ぐだぐだな内容の不定期配信であり、ほとんど「放送事故」と同義。カマドキャシーが単独で行う「おにぎりあめでますか」は、当番組のスピンアウト的実験放送。
- めっきー【メッキー】
- “謎のメキシコ人”の項を参照。誰が名付けたかしらないが彼はそう呼ばれている。
- もじゃーね【モジャーネ】
- ホジナシ戦闘員。ホジーネの互換機。
- もぞばりー【モゾバリー】
- ホジナシ怪人。ハンカクサイが連れてきたサメ型の怪人。象潟漁協所属の漁師S氏によれば、巨大クラゲと並んで嫌な生き物がサメであるという。網タイツを履いており寝ぼけた雰囲気があるものの実は恐ろしく、鋭い歯で何にでもかみつく。目撃情報に拠れば「サメシャーク!」と鳴くらしい。
- もったりまげだり【モッタリマゲダリ】
- ホジナシ怪人。もったりまげだりする。身の丈10尺(約3メートル)にも及ぶ、背の大きな怪人(突起部含む)。顔面がピカピカ光ったりクルクル回ったりする。いまから50年程前に、米国ウェストバージニア州のフラットウッズに出現し、現地の人々をおどろかせたこともあるという、だじゃく組合きっての猛者。
- もばいるねいがー【モバイルネイガー】
- 当ホームページのモバイル部門を包括する実験的なページ。
- もへぶくろ【もへ袋】
- 当ホームページのおたのしみぶくろ的なコーナー。塗り絵やペーパークラフトを紹介。絶賛停滞中。
- もへぶくろ【もへ袋】
- ショー周辺で用いられる麻生地の巨大な巾着袋。「もへ」と書いてある。何がはいっているかは秘密。
あ・
か・
さ・
た・
な・
は・
ま・
「や」・
ら・
わ
- やずがーね【ヤズガーネ】
- ホジナシ怪人。基本的にはホジーネだが、よりヤズガネェ(ダメっぽい)風情を濃厚に醸し出している、通好みの逸品。
- やん・どんごん【ヤン・ドンゴン】
- ホジ画伯のイラストに時々登場する謎の人物。
- よこてごうせつぱんち【横手豪雪パンチ】
- ネイガーの技。カマクラナックル使用時に発動。猛烈に降り積もる雪のごとく、ナックルを豪快に振り下ろす技。
あ・
か・
さ・
た・
な・
は・
ま・
や・
「ら」・
わ
- らぶ・あんど・へいと【ラヴ&ヘイト】 LOVE & HATE
- ゴンボホリーが好んで用いるフレーズ。彼の両手の指に嵌められた指輪にもその文字が刻まれている。愛する者を傷つけずにはおられない(愛するが故に傷つける=食べてしまいたいほど大好きな黒松を、結果マツクイムシで枯らしてしまう)といったアンビバレントな彼なりの人生観。難儀よのう..。
- りせっと・あんど・りふれっしゅ【リセット&リフレッシュ】 RESET & REFRESH
- カマ・ド・キャシが好んで用いるフレーズ。カマドは生活の象徴、炎は破滅と再生の象徴なのよ。あなたの暮らしを物理フォーマットで完全初期化!ごめんねぇ〜。経済のゼロスタートで暮らしに刺激と潤いを。いいえ、むしろ全員がマイナススタートの公平なハンディキャップ戦を私は所望してるのよ。let's カマ do!
- りんごぱんち【林檎パンチ】
- ラッセイバーの武器。林檎の形をしたグローブ。両手にはめて使う。必殺技は「ジョンガラッシュ」
- ろいやるねぷちゅーん【ロイヤルネプチューン】
- こまプロ代表。青いレスリング・スーツのファイター。通称「ロイネプ」。ネイガープロジェクト活動当初におけるネイガーテーマ曲(Demonstration Version)のヴォーカル。
あ・
か・
さ・
た・
な・
は・
ま・
や・
ら・
「わ」
- わらびとう【蕨刀】
- 鬼米羅(きめら=エミシ)の武器。青銅が緑青(錆)を吹いたような鮮やかな緑色をした刀。柄の先がワラビのようにくるりと巻いている。かつて東北の蝦夷達が用い、日本刀の原型ともなった「蕨手刀(わらびてとう)」に類似のものか。柄と刀身に境が無く(当然鍔もない)むしろ直刀に近い。
- んぶりっこがん【ンぶりッこガン】
- 落ち武者の飛び道具。ハタハタの写真を厚紙に貼って切り抜いた謎の武器。(活動記録18年7月2日の写真で、ガンバブルーが手にしているのがこれ)。ちなみに「ンぶ」の発音は下唇を噛んで「んう゛」。ではご一緒に。『んう゛りっこがん!』。もういちど。repeat after me.『んう゛りっこがん!』。..はい結構です。
|